You have no items in your cart
長期保存(6ヶ月~1年)できるようにわかめをボイル(湯通し)して冷却し、太陽の下に干し乾燥させたものが乾燥わかめです。さらに中筋や枯葉を除き糸状に裂き、わかめの柔らかい部分を選別したものが糸わかめになります。
湯通しした後、乾燥させて作る乾燥わかめは、最も多く流通している製造法です。乾燥わかめは、さっと洗っていただき、お好みで5~20分ほどかけて水で戻して食します。戻すと10倍ぐらいになります。
鳴門糸わかめ(乾燥)50g is backordered and will ship as soon as it is back in stock.